
1
じ〜っとずっと
ベッドに入ってから、
おもむろに携帯のアミィ写真を見る
携帯で写真も撮るようになったのは
記録では2007年から。
アミィが6才ころからの写真。
blogアップ写真は、
基本的にはミニデジカメで撮ったものを使ってきた。
なので、私自身も
携帯の写真は、撮った事さえ忘れていることがほとんど。
昨夜は、何枚かパソコンメールに送信した。
アミィは、近くからも、遠くからも、
私を いつも じ〜っと ずっと 見てくれていた。
ベッドの上にいる私を見て、「起きるの?」
と、言っている。。




仕事に出かける瞬間の、アミィとのやりとりシーン。
どの年齢のアミィも思いはいっしょなのだった。

一歩 一歩 前進してくるアミィだったね。

行かないでほしかったに違いない。
でも、ちゃんと あきらめて 留守番の出来る子だった。

白内障の手術の後も、Tさんが家に居ても
それでも アミィの 「もう行くの?」
その問いかけを聞いて 出かける私だった。
そんな15年間。
アミィは じ〜っと ずっと 見てくれていた。
それは、今も同じなのだと思う。
ずっと。

おもむろに携帯のアミィ写真を見る
携帯で写真も撮るようになったのは
記録では2007年から。
アミィが6才ころからの写真。
blogアップ写真は、
基本的にはミニデジカメで撮ったものを使ってきた。
なので、私自身も
携帯の写真は、撮った事さえ忘れていることがほとんど。
昨夜は、何枚かパソコンメールに送信した。
アミィは、近くからも、遠くからも、
私を いつも じ〜っと ずっと 見てくれていた。
ベッドの上にいる私を見て、「起きるの?」
と、言っている。。




仕事に出かける瞬間の、アミィとのやりとりシーン。
どの年齢のアミィも思いはいっしょなのだった。

一歩 一歩 前進してくるアミィだったね。

でも、ちゃんと あきらめて 留守番の出来る子だった。

それでも アミィの 「もう行くの?」
その問いかけを聞いて 出かける私だった。
そんな15年間。
アミィは じ〜っと ずっと 見てくれていた。
それは、今も同じなのだと思う。
ずっと。
▲
by placeplus
| 2017-04-26 09:47
| アミィのあの日
|
Trackback
|
Comments(0)
アミィの寝床
ちょうど1年程前、アミィのベッドを購入しました。
ほとんどソファやベッドで休憩するアミィなので、
アミィ専用のベッドは、3個目。
おばあちゃん(アミィも飼い主も思ってなかったフシはある^^;)ワンコだし、
カイカイもあるし、天然素材のベッドを奮発したのでした。
ウェスティは何かとサイズが難しい
(私だけ思っているだけかもしれないが・・)。
カッパを購入する時も、メーカーには電話で問い合わせ相談をしたのでした。
ベッドも、1個目はイイと思って買ったものの、
Tさんには「小さいんじゃない?」と、感想を述べられて、、
「ふむふむ・・」と、思いながら何となく大きいサイズに交換をしてもらい、
届いたベッドは、な〜んとなく広すぎ? ^^;
というような経験があったせいで、ベッドはなかなか買わず、です。
天然素材のベッドもサイズに、やや悩みながらも購入。
届いたベッドは、弾力があり私もココで寝たいかも・・
と思わせる感触であるものの、やや深い?
などと思っていましたが、ソファに上るのが面倒な時など
アミィは、ちゃんと利用もしてくれていました。
直ぐに、ではなかったけれど、使ってくれました。
でも、深いでしょ^^;

ソファをTさんが占拠している時も^^
まあ、しばらくして、ソファが空いたら、、
やっぱ、こっちだわな。
アミィでペシャンコになってたクッション、
今はね、ふわっと立っています。
う〜ん、見慣れないソファ状態なんですよね。

ほとんどソファやベッドで休憩するアミィなので、
アミィ専用のベッドは、3個目。
おばあちゃん(アミィも飼い主も思ってなかったフシはある^^;)ワンコだし、
カイカイもあるし、天然素材のベッドを奮発したのでした。
ウェスティは何かとサイズが難しい
(私だけ思っているだけかもしれないが・・)。
カッパを購入する時も、メーカーには電話で問い合わせ相談をしたのでした。
ベッドも、1個目はイイと思って買ったものの、
Tさんには「小さいんじゃない?」と、感想を述べられて、、
「ふむふむ・・」と、思いながら何となく大きいサイズに交換をしてもらい、
届いたベッドは、な〜んとなく広すぎ? ^^;
というような経験があったせいで、ベッドはなかなか買わず、です。
天然素材のベッドもサイズに、やや悩みながらも購入。
届いたベッドは、弾力があり私もココで寝たいかも・・
と思わせる感触であるものの、やや深い?
などと思っていましたが、ソファに上るのが面倒な時など
アミィは、ちゃんと利用もしてくれていました。
直ぐに、ではなかったけれど、使ってくれました。


まあ、しばらくして、ソファが空いたら、、

アミィでペシャンコになってたクッション、
今はね、ふわっと立っています。
う〜ん、見慣れないソファ状態なんですよね。
▲
by placeplus
| 2017-04-17 00:54
| アミィのあの日
|
Trackback
|
Comments(0)
ベランダからの初めての花見
アミィの山茶花。
いつになく長く咲いて3月に花は終わっていました。
それが、また一輪。
小さい花を咲かせました。
ベランダからは桜が見えている景色に山茶花。
やはりアミィですね。
と、私とTさんは思いました。
アミィに背中をおされて買った、新しい炊飯器で炊いたご飯で
お握りを結び、卵焼きをやいて超簡単弁当で
ベランダでお花見をすることにしました。

何年も何気なく過ごして眺めているだけの桜でしたが、
今年は初めて「お花見」をしたという感じです。
三人そろってベランダからのお花見。
アミィ、見てるよね。


いつになく長く咲いて3月に花は終わっていました。
それが、また一輪。
小さい花を咲かせました。

やはりアミィですね。
と、私とTさんは思いました。
アミィに背中をおされて買った、新しい炊飯器で炊いたご飯で
お握りを結び、卵焼きをやいて超簡単弁当で
ベランダでお花見をすることにしました。

今年は初めて「お花見」をしたという感じです。
三人そろってベランダからのお花見。
アミィ、見てるよね。

▲
by placeplus
| 2017-04-11 14:28
| un journal
|
Trackback
|
Comments(0)
4月のリビング
2014年の4月の写真です。
まだソファにあがるための階段は購入していない頃です。
エリカラが邪魔で上れなくて諦めたのか、
アミィは隅っこにTさんのウールのベストがあったからか、
その上で丸くなって寝ていました。
カメラを向けたら気がついたアミィ。
隅っこに居るアミィかわゆし^^
この季節、本当はこちらの赤いカーペットがあたりまえ。
のはずが、昨年初冬にブルーからレッドに替えるタイミングに
アミィの急な通院があって、それどころでなくなり、
結局そのままのブルーで冬を越しました。
こんなことは初めて。
今はね、アミィ天使が隅っこで私とTさんを見てくれています。


まだソファにあがるための階段は購入していない頃です。
エリカラが邪魔で上れなくて諦めたのか、
アミィは隅っこにTさんのウールのベストがあったからか、
その上で丸くなって寝ていました。
カメラを向けたら気がついたアミィ。

この季節、本当はこちらの赤いカーペットがあたりまえ。
のはずが、昨年初冬にブルーからレッドに替えるタイミングに
アミィの急な通院があって、それどころでなくなり、
結局そのままのブルーで冬を越しました。
こんなことは初めて。
今はね、アミィ天使が隅っこで私とTさんを見てくれています。

▲
by placeplus
| 2017-04-04 02:19
| アミィのあの日
|
Trackback
|
Comments(0)
1
プロフィール
11月22日生まれ、ワイルド犬アミとの日々の思い出とこころに響く事とモノ。
by placeplus
プラス プリュス
カテゴリ
全体アミィのあの日
un journal
飼い主
ペット ロス
シニア対策
犬の健康
犬の慢性腎臓病
白内障
散歩
おうち
ワンコ
おでかけ
友達
未分類
記事ランキング
最新のコメント
ツヅレサセコオロギさん .. |
by placeplus at 15:34 |
ほんとに、ほんとにかわい.. |
by ツヅレサセコオロギ at 19:10 |
いそがわさ〜ん リール.. |
by placeplus at 19:21 |
リール付きにして頂けると.. |
by いそがわ at 18:16 |
直美さん コメントあり.. |
by placeplus at 16:49 |
楽しみです。 待ってい.. |
by 直美 at 16:46 |
紹介 日本語の起源.. |
by コトタマ at 23:35 |
ツヅレサセコオロギさん .. |
by placeplus at 09:05 |
以前の記事
2021年 01月2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
画像一覧
フォロー中のブログ
パリときどきバブー f...パリいろいろ
JOJO & FIO ...
ベリーな休日
ファン
ブログジャンル
ファン申請 |
||