人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アミィのフレンズ

アミィの飼い主のネットShop。
モンシアン エ トンシアン/うちの子あの子。

2018年のオープン時のデザインは、白ワンコ(ウェスティ)のセリグラフィ作品からのものでした。
白ワンコ専門雑貨のShopって感じですね。

先代がウェスティで、今はシュナウザー、はたまた多頭飼いでチワワさんやノーフォークテリア・・
SNSを通して、飼い主さんと暮らすカワイイ色々な犬種に出会ってきました。

フレンズ商品も作成しだしましたが、シュナちゃんとスコッチくんに留まっていました。
というのも同じマンションに住むシュナちゃんは、抱っこもさせてもらったりして、馴染みがありました。
スコッチくんも、近所に一頭だけですがアミィの友だちにいました。

私の描くワンコは、好きなデザインと同じで、ミニマムなデザインで描きます(よりシンプルに、引き算のデザインです)。
そのためには、その犬種をよく知らないと、納得できるワンコが描けないし、無理だと考えていました。

元々、犬種に拘らず「犬好き」です。
描きたいと思う子、描いて欲しいと言ってくださるワンコ。
(以前はお断りしたことも^^;)

フレンズをボチボチ増やしたいと考えるようになってきたのです。

ワイヤーダックスちゃんのオーダーをいただき、しばしスケッチをし、挑戦してみました。
やはり、難しい・・私自身が納得いく子が仕上がっていかない・・
諦めずに、描いているうちに・・白ワンコと並んでも相性のイイ子が描けてきたのです。
自己満足の範疇ですが・・

難しい犬種を一度描くと、闘志がフツフツと。

で、描いたのが「ちわわ」。
チワワはアミィ家の真上に住んでいるNさんちのマリンちゃんはチワワ^^
はい、長年見守らせてきています。性格もなんとなく知っています。

ずっと読んでいるblogのゆきちと暮らすマリちゃんも、どアップの写真で見てきました。
それで、描けるかも^^って思いました。
アミィのフレンズ_b0107163_16470416.jpg

白ワンコと並んでもらいました。
アミィのフレンズ_b0107163_16470792.jpg
違和感なし、むしろ楽しいゾ!
フレンズの組み合わせ自由で、飼い主さん好みの雑貨が作れる〜って思いました^^

アミィのフレンズ_b0107163_16465143.jpg
未だ未だ、フレンズ描きま〜っす!!


来てくださって、ありがとうございます。

lié






# by placeplus | 2023-02-08 17:04 | un journal | Trackback | Comments(0)

山茶花と水仙

2月に入って、山茶花は未だ未だ咲いてくれています。
アミィの芝生だった場所には水仙が、おもいっきり咲いてくれています

山茶花と水仙_b0107163_12123064.jpg
どちらも成長しています。

寒いこの季節も、アミィは公園を、社会を見ていました。
山茶花と水仙_b0107163_12122593.jpg
一時を過ごしたら、さてっ!
て感じに下におり、部屋に戻るのがアミィの昼間の日課だったな。

山茶花と水仙_b0107163_12122887.jpg
今もなお、私の記憶にはアミィは鮮明に存在しています。
会いたいと思うのも、変わりません。
困りもんの飼い主^^;




来てくださって、ありがとうございます。

lié





# by placeplus | 2023-02-02 12:18 | un journal | Trackback | Comments(0)

Bonne Anneé 2023

2023年。
明けましておめでとうございます。

ボチボチblogですが、本年もよろしくおねがいします。
今年のうちのマンションのエレベーターホールには、
戌年に使ったアミィの写真を、掲示しています。
Bonne Anneé  2023_b0107163_16595406.jpg
年賀状も、私も今年は枚数を減らしての発送でした。
受け取る年賀状の数も減ってきた感じがします。年々、書く方が減っているのでしょうね。
私とアミィの友だちが減っている??それは、考えたくないない^^;

といっても、子供の頃は年賀状の枚数はそんなに多くなかったですよね。
そんな感じになっていくのかしらん・・
などと思ったりもします。

でも新年にいただく年賀状は、嬉しいものですが^^


そして2023年から、グラフィックデザインのオフィス名を、気持ちの変化もあって、改名することにしました。

Bonne Anneé  2023_b0107163_16595787.jpg
PLACE PLUS DESIGNから「Pine Pen」に。
思いは、WebSiteに書きました。


モンシアン エ トンシアン(うちの子あの子)共々、よろしくおねがいします。




来てくださって、ありがとうございます。

lié





# by placeplus | 2023-01-03 17:09 | Trackback | Comments(0)

中高年の10年

Facebookの投稿は、昔の投稿が表示される。
忘れていた頃に写真を見たりするので、「あ、そうだったなぁ」などと思ったりする。

中高年の10年_b0107163_15133009.jpg
2012年12月8日。
ちょうど10年前になる。

アミィは、2001年11月生まれなので、
この眠そうな迷惑そうなアミィは11才になったばかり。

私は、毛先だけブリーチしていた頃。
中高年になると、10年の変化は大きいと感じる。

ファッションは、今もこのストールは巻いているし、
着倒した紫のウールのカーディガンは、袖先がボロボロになったので、
昨年、サヨナラしたばかり。

ジーンズは、この時点で20年以上は過ぎているので、
今も現役のこのジーンズは、30数年も愛用いている・・

アミィは永遠天使となり、私はおばあちゃんになってきている^^;
気持ちは、さほど変わりはないけどね。

身体が弱いので、労りながらゆっくりおばあちゃんになったらいいとしよう。

今日は、アミィが角を囓ったカッターボードで作業をしながら、
苦笑いした私です。



来てくださって、ありがとうございます。

lié




# by placeplus | 2022-12-08 15:27 | un journal | Trackback | Comments(0)

ホワイティことブランシュ。合わせてホワッシュ?

アミィがいた頃、もちろん
私はオンラインshopを運営することになることなど、
考えたこともありませんでした。

きっかけは、アミィが居なくなり、セリグラフィの作品を作り、
個展を開いたから。

アミィが居る頃に、モンシアン エ トンシアンをオープンしていたら、
モデル犬を無理矢理させていたことでしょう^^;

ぶーたれてても、ほぼカメラ目線のワンコでしたし。

オープンは2018年なので、4年間はモデルワンコが居ないので、
ほぼハンガーがけのワン服写真。
買って頂いたお客様のワンコさんのお写真を使わせていただいたりも。

オリジナルワン服は、値段的にも厳しいこともあり、
時々、探しに探してモンシアンセレクトのワン服をご用意しています。

そこで、マネキンワンコに来てもらいました。
オンラインshopから^^
ホワイティことブランシュ。合わせてホワッシュ?_b0107163_17091808.jpg
白いワンコなので、あんちょくに、Tさん命名「ホワイティ」
ならば私はフランス語で「ブランシュ(女の子)」イメージとしては、
陽気なホワイティと大人しくてちょっぴり優しいブランシュの二重犬格^^

うちにやってきて、早速お仕事のホワッシュ?
ホワイティことブランシュ。合わせてホワッシュ?_b0107163_17082710.jpg
ホワイティことブランシュ。合わせてホワッシュ?_b0107163_17084552.jpg
これから当分、私のアシスタントをしてくれます。
よろしくね。

ホワッシュ!


来てくださって、ありがとうございます。

lié



# by placeplus | 2022-12-03 05:15 | un journal | Trackback | Comments(0)

プロフィール


11月22日生まれ、ワイルド犬アミィとの日々の思い出とこころに響く事とモノ。


by placeplus

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プラス プリュス

オフィシャルサイト place plus シルクスクリーン作品やグラフィックデザイン
カレンダー 2年に一度のウェスティ・カレンダー

アミィが使っていました♪

ソフトエリザベスカラー。


シニアにコセクイン。

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

全体
アミィのあの日
un journal
飼い主
ペット ロス
シニア対策
犬の健康
犬の慢性腎臓病
白内障
散歩
おうち
ワンコ
おでかけ
友達
未分類

記事ランキング

最新のコメント

お返事が遅くなりました。..
by placeplus at 17:07
ゆり太ママさん タ..
by placeplus at 09:18
riesan konnn..
by 豊島真理子 at 19:39
ゆり太ママさん お..
by placeplus at 11:05
りえさん メール2回出..
by ゆり太ママ at 15:08
ゆり太ママさん こ..
by placeplus at 10:09
ゆり太ママさん ご..
by placeplus at 18:40
大変遅くなりましたが ..
by ゆり太ママ at 12:26

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月

画像一覧

フォロー中のブログ

パリときどきバブー  f...
パリいろいろ
JOJO & FIO ...
ベリーな休日

ファン

ブログジャンル

犬
アート・デザイン